今治市営住宅ガイド

入居時の手続きについて

入居するまでの手続き

  1. 敷金の納付
    入居契約時の家賃の3か月分を敷金として納付してください。
    ※お預かりした敷金は退去時に全額お返しします。ただし、未納の家賃や入居者が負担すべき修繕費用がある場合は、それらを差し引いた金額をお返しすることになります。

  2. 市営住宅入居請書などの提出
    次の書類を提出してください。提出前にすべてそろっているかどうかよく確認をしてください。

    書類名 説明 書類の提出が必要な方
    市営住宅入居請書 入居者(名義人)の実印を押印してください。また、今治市内に住民票がある方は裏面で納税完納確認を市役所納税課または支所住民サービス課で受けてください。 全世帯
    入居者( 名義人)の印鑑登録証明書 現在住民票がある市区町村の窓口で証明書の交付を受けてください。
    個人番号届出書兼同意書 提出の際に次の書類をご提示ください。
    ・入居者(名義人)、同居者、別居扶養親族全員のマイナンバーが確認できるもの
    (マイナンバーカードや住民票など)
    ・入居者(名義人)の本人確認書類(運転免許証や健康保険証など)
    ※委任状を記入して届出する場合は代理人の本人確認書類
    身元引受人選任届 裏面に身元引受人の実印を押印してください。 次のいすれかに該当する世帯
    ①単身で入居する方
    ②入居者(名義人)以外の同居者の全員が未成年である世帯
    身元弓l受人の印鑑登録証咀書 現在住民票がある市区町村の窓口で証明書の交付をうけてください。
    納税証明書 直近3年度の間に住民票があった市区町村の窓口で証明書の交付をうけてください。
    ・全ての課税科目について直近3年度分の証明をうけてください。
    ※非課税で証明書の交付がうけられない方は申出てください。
    次のいすれかに該当する入居者(名義人)と15歳以上の同居者
    ①現在今治市外に住民票がある方
    ②今治市に住民票を移してから3年を経過していない方
    ※①または②に該当する場合でも、15~22歳で学生証や在学証明書の写しを提出できる方は除きます。

     ※必要に応じて、上記の書類以外にも市が指示する書類を提出していただくことがあります。

    身元引受人について
    〇身元引受人として選任された方には、入居者(名義人)が亡くなったときや心身の自立が困難となった時などに入居者(名義人)に代わり、市営住宅の退去手続きを行っていただきます。
    〇どなたでも身元引受人になることはできます。だだし、入居者(名義人)に何かあった場合には、市営住宅の返還(退去)手続きを行っていただくことになるため、身元引受人は今治市内に居住する親族の方から選任いだだくことが望ましいです。

  3. 住宅のカギの受け渡し
    (1)と(2)の手続きが完了したら、入居可能日以降に窓口で「住宅の鍵」、「市営住宅入居許可書」、「家賃の納付書」、「住宅点検確認書」をお渡しします。家賃は入居可能日から発生し、入居した月の家賃は入居可能日から月末までの日割り家賃となります。

 

入居した後の手続き

  1. 電気・ガス・水道などの開始
    電気、ガス、水道、電話、CATV視聴の開始手続きは、各事業者に連絡して行ってください。
  2. 自治会などへの加入
    共同施設や共用部分などの維持菅理、共益費の管理などは団地のみなさんで行っていだだきます。
    入居したら自治会などの世話役の方を訪ねて、団地のルールや共益費の金額などを確認してください。
    駐車場管理組合がある団地に入居した方は、駐車場管理組合の世話役の方を訪ねて、自己所有の自動車の駐車スペース、駐車来客者用の駐車スペース、駐車揚の管理運営費用の金額なとを確認してください。
  3. 住宅点検確認書の提出
    契約時にお渡しする「住宅点検確認書」の各項目を確認していただいて、契約日から1か月以内に今治市営住宅管理グループ窓口に提出してください。
  4. 住所の異動
    市営住宅に入居してから14日以内に市役所1階の市民課もしくは各支所住民サービス課で住所の異動手続きを行ってください。また、郵便局へ転居したことの届出も行ってください。